TOP

FOCUS
機械メーカーのアジア事業と現況
 建機、工作機械、ロボットなど
2013.12.1
Vol.25 No.21


工業団地から見るアジア投資現況(下)
 その他工業団地とレンタル工場
豊田通商・テクノパーク事業
 インドネシアでレンタル工場+業務支援サービス開始
アイ電子工業
 開業7年目を迎えたベトナムの日系レンタル工場「Daiku-JV」
フォーバル・日本中小企業センター
 低投資・低リスクを実現/ワンストップサービス
ユニカホールディングス・越「ビーパン・テクノパーク」
 ホーチミン市にマネジメント付日系専用レンタル工場
2013.11.15
Vol.25 No.20


〔工業団地から見るアジア投資現況(上)〕
工業団地から見るアジア投資現況(上)
 商社編:インドネシア、ベトナム、フィリピンなど
【インドネシア】
 東南アジア投資の主役に
【フィリピン】
 「脱中国」の現実的な進出先
【タ イ】
 安定した投資集積地
【ベトナム】
 日本企業に圧倒的な人気を誇る「チャイナプラスワン」
【インド】弱含みも将来性高し
 双日、日揮・みずほ共に計画進展
【その他】
 ミャンマー、カンボジア
2013.11.1
Vol.25 No.19


中国で在庫調整がようやく進展
 依然厳しい状況も
2013.10.15
Vol.25 No.18


アジア水産輸出品、サプライチェーンの食品安全管理に課題
 ベトナム・中国で年平均1,500万ドル前後の輸出損失
2013.10.1
Vol.25 No.17


2013年上半期のアジア投資状況
 日本企業のASEAN重視が鮮明に
2013.9.15
Vol.25 No.16


労使問題の対応と失敗の原因
 人材不足から人手不足の時代を迎えて
2013.9.1
Vol.25 No.15


〔メコン新興国の現状と課題 ミャンマー、カンボジア、ラオス〕
メコン新興国の現状と課題
 ミャンマー、カンボジア、ラオス
ミャンマー、ラオス、カンボジアを展望する
大メコン経済圏を結ぶ物流網
 多国間陸運サービスにやっと光明が見えた
ミャンマーは本当に"狙い目"なのか?
 ミャンマー経済・投資センターの米村紀幸理事長に聞く
[ミャンマー進出事例]住金物産
 現地繊維製品企業を買収し事業体制強化
  中国一極集中のリスク分散/早期700万枚体制目指す
[ミャンマー進出事例]フォーバル
 ヤンゴン内の工業団地情報データベース化
  現地提携企業リスト作成に着手/進出目的見極め必要
日本からの投資増は継続
[カンボジア進出事例]
 ミネベアと日本電産
  HDD部品の生産で5,000人雇用
[カンボジア進出事例]アクリーティブ
 プノンペンに経理事務アウトソーシング拠点
  設立半年で立ち上げ/優秀な現地スタッフ確保が奏功
ラオス SEZに期待集まる
[ラオス進出事例]トヨタ紡織、ニコンなど
 タイ補完工場として進出〜GSP・安価な人件費魅力
  タイ大洪水教訓にリスク分散/社会インフラ分野でも進出の動き
2013.8.1・15
Vol.25 No.14


本格化する日の丸産業用ロボのアジア進出
 人件費高騰で市場が拡大
マレーシア、経済改革プログラム推進で2020年先進国入り目指す
 安定した政治経済やインフラ面で優位性/自動車・化学などで日系進出
2013.7.15
Vol.25 No.13


ASEANで進む自動車産業の再編
 フィリピン、ネシアで進むサプライヤーチェーンの構築
2013.7.1
Vol.25 No.12


増加する産業ガス需要
 各社とも対応を急ぐ
大陽日酸のアジア戦略を執行役員大澤重之氏に聞く
日系サブコン、地域・分野絞りアジア展開加速
 海外移転・地産地消の動きに対応/現地化など課題
2013.6.15
Vol.25 No.11


インドネシア、ハラル食品認証ガイドラインを制定
 世界基準統一の動きも本格化/イスラム圏最大市場への進出加速
2013.6.1
Vol.25 No.10


日系潤滑油メーカーが相次ぎ増産
 JX、出光興産のアジア戦略
アジア途上国経済見通し、2013年は7%前後で成長
 内需拡大が成長促進/欧米経済動向は短期的脅威に
2013.5.15
Vol.25 No.9


工作機械のアジア受注に回復の兆し
 製品とサービスの現地化進む
2013.5.1
Vol.25 No.8


アジアで変わるエネルギー資源の需給バランス
 石炭から天然ガスへ
インド建設業界、日系関連企業の進出機運高まる
 工程管理方法の差違、人材育成で課題/現地協業先は地道に選定
2013.4.15
Vol.25 No.7


フィリピンの投資状況
 ジワリ増える日系投資
2013.4.1
Vol.25 No.6


建機レンタル会社がアジアに注力する理由
 国内市場「活況は長続きしない」
東日本大震災から2年
 アジアの原発建設計画、福島第一原発事故の影響軽微
  電力不足解消に不可欠/東南アジアは一部先送りも」
2013.3.15
Vol.25 No.5


アジアのデジカメ市場、「レンズ交換式」で光明
 中国不買とスマホ普及でコンデジ不調も
2013.3.1
Vol.25 No.4


紙・段ボール業界のアジア事業が加速
 レンゴーは東南アジアを開拓、王子製紙はインド強化
自動車産業のアジア進出の現状
 インドとインドネシアへの進出が増加
2013.2.15
Vol.25 No.3


タイの優遇制度が変更
 ゾーン制から高付加価値産業重視へ
ベトナム金融市場の現状と日系会社の進出状況
2013.2.1
Vol.25 No.2


2012年のアジア進出をふりかえる
 2013年はどうなる?
アジアリスクが顕在化
<中国>緩やかながら景気回復の兆し
 日中関係改善・新体制始動に期待/長期的成長ドライブは健在
<タイ>
 日本からの投資好調、課題は人手不足と内需拡大
<インドネシア>中間所得者層狙い進出急増
 人件費・用地費高騰、インフレ圧力で投資リスク留意
<ベトナム>2013年も弱含みか
 日系企業からの人気は高い
<ミャンマー>
 注目集めたが、製造業の進出はまだか
<インド>経済成長減速は限定的
 経済構造改革の進ちょくに期待/6%台成長は維持
<韓国>FTA効果大もウォン高影響懸念
 素材関連投資は継続/非製造業投資も増加傾向
<台湾>ECFA進展で対中戦略拠点に
 エレクトロニクス分野強化で日系企業誘致
<マレーシア>投資先として優秀
 石化関係の投資が加速
<フィリピン>2013年は見直しの年に
 投資先としては優秀
2013.1.1・15
Vol.25 No.1




サービス内容 | CONTENTS | 見本誌請求 | 購読のお申し込み
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は鰹d化学工業通信社に帰属します。
(C)The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved