TOP

産業アナライズ/環境
中国、初の気候変動対応計画を策定
 GDP当たりCO
2排出量を2005年比40〜45%削減/新エネ比率15%
2014.12.15
Vol.26 No.22


「今世紀末GHG排出ゼロ」達成はアジアがカギ
 エネルギー消費の6割がアジア/中印の低成長・改革で42億t抑制
2014.11.15
Vol.26 No.20


二国間クレジット制度署名国、アジア中心に12カ国に拡大
 日本のGHG排出削減対策推進に不可欠/国際交渉でリード目指す
2014.9.1
Vol.26 No.15


湖南省、中国初の省内全域での排出権取引制度開始
 公営製造業や火力発電、鉄鋼業が対象/2015年から全製造業対象
2014.8.1・15
Vol.26 No.14


中国、2015年1月から改正環境保護法施行
 罰則強化や訴訟資格緩和を明記/経済成長とのバランス課題
2014.7.15
Vol.26 No.13


日中韓3カ国、炭素税導入余地あり
 IGESが試算/日中5〜12ドル、韓国2.3〜3.5ドル水準
2014.6.15
Vol.26 No.11


ミャンマーの水環境改善市場、先行参入で商機あり
 法整備の動きでニーズ顕在化/環境省もモデル事業で後押し
2014.6.1
Vol.26 No.10


韓国・大邱市で第16回日中韓3カ国環境大臣会合開催
 PM2.5対策、5カ年計画策定で合意/共同声明採択
2014.5.15
Vol.26 No.9


環境省、アジア水環境改善モデル事業で今年度2件採択
 実現可能性調査実施機関も新規募集/積水化学のベトナム案件は継続
2014.5.1
Vol.26 No.8


IPCC第5次評価報告書、気温2度上昇で深刻と警告
 COP基礎資料として反映/意見対立し具体策・数値は盛り込まず
温室効果ガス、東南アジア地域に集中
 観測衛星「いぶき」による宇宙観測で明確化
2014.4.15
Vol.26 No.7


山東省と日中経済協会、博市を大気汚染対策モデル地区に
 民間マッチングで早期対応・実現目指す/奨励金制度も整備
2014.4.1
Vol.26 No.6


中国PM2.5、日本側への影響懸念
 日中都市間連携に向け日本側で1.3億円予算
2014.3.15
Vol.26 No.5


アジアの水環境管理、法体制整備など着実に進展
 生活排水増加で排水基準・処理確立が課題/経済成長とのバランス考慮
2014.3.1
Vol.26 No.4


ASEANエネルギー削減目標、年間5,373GWhに設定
 民生部門対応で省エネ基準・制度導入が進展
2014.2.15
Vol.26 No.3


日本の2020年GHG排出新目標「2005年比3.8%削減」
 原発停止で公約達成困難と判断/途上国支援1.6兆円の新戦略
2014.2.1
Vol.26 No.2






サービス内容 | CONTENTS | 見本誌請求 | 購読のお申し込み
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は鰹d化学工業通信社に帰属します。
(C)The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved