●日本の腕時計よBRICsで時を刻め
●三井造船、コンテナクレーンが好調
台湾にコンテナクレーン12基納入
●2004年の中国石炭企業トップ100社
合計売上高は1.5倍以上の4,281億元
神華集団が1位、中煤集団が2位
●ベトナムの投資環境が変わる
越内閣「共通投資法」「統一企業法」可決 |
2005.12.15
Vol.17 No.22 |
|
|
●中国レノボの失策
パソコンは儲からない
●フジテック、中国エスカレータ生産倍増
新工場建設/研究開発体制も強化
●インド・バングラITパワーで蘇る
秋葉原電気街 |
2005.12.1
Vol.17 No.21 |
|
|
●アルバックが中国に傘型会社
経営体制づくりが完了
●日本バルカー、上海でノンアス製品を本格生産
アスベスト製品から完全撤退 |
2005.11.15
Vol.17 No.20 |
|
|
●止まらないデジイチ協業
今度はペンタとサムスン
●中国の統計データ
●2005年上期決算、衰えない中国鉄鋼大手の勢い
武鋼股分が売上高で4.1倍、純利益で4.5倍 |
2005.11.1
Vol.17 No.19 |
|
|
●中国でATMを広げる
沖電気の意気込み
●タイで見聞きした最新ニュース
●環境と資材高騰で、台湾の大型プロジェクトが迷走
電力プロジェクトにブレーキ、鉄鋼プロジェクトにはアクセル
●2004年海外直接投資受け入れ、中国が3位
中国・日本・韓国、ASEAN各国の動向を詳報
●ベトナムで見聞きした最新ニュース |
2005.10.15
Vol.17 No.18 |
|
|
●キヤノンの薄型テレビ
中国進出はいつになる?
●タイで建設進むトヨタの第3工場
●チャイナ・プラスワンの本命
インドのIT投資
●好調!! 中国食品上場企業2005年上期決算
飲料33社中、21社が2004年通年の半分上回る
●中国および広州自動車産業の現状
不足する部品メーカー/環境対応が鍵 |
2005.10.1
Vol.17 No.17 |
|
|
●リコーが深セン工場を増強
複写機の生産合理化目指す
●中国の3大合繊上期需給
生産は1割前後増加/輸入は全品種減少
●提携・買収が進む中国ビールメーカーと日・米・欧企業
●ミャンマーの古都バガンに
高層ホテルが11月完成 |
2005.9.15
Vol.17 No.16 |
|
|
●中国でもニコンとキヤノンが競う
デジイチ戦争が上海で
●中国向け工作機械が急伸
回復基調は本物か
●鞍鋼と本鋼が「鞍本鋼鉄集団」設立
両社の戦略、輸出入業務など統一
●中国コンテンツビジネスに挑む
日系企業の苦悩と現実 |
2005.9.1
Vol.17 No.15 |
|
|
●手塚プロダクション
中国向けアニメに進出
●フルノシステムズ
中国物流IT化支援事業を開始
●中国で白物家電の拡大基調続く
エアコン生産24%増・輸出は全品目が前年上回る |
2005.8.1&15
Vol.17 No.14 |
|
|
●中国に大規模ITセンター設置へ
インド企業「サティヤム」
●日韓中台の石油産業競争力比較
マージンは日本がトップ〜エネ研
●中国の2004年総発電量は2兆1,870億kWh
排煙脱硫装置の未設置も46発電所 |
2005.7.15
Vol.17 No.13 |
|
|
●キトー、江蘇省の新工場完成
生産・物流向けホイストクレーン好調
●資源輸出への依存が続くブルネイ
●中国自動車上場51社の2004年決算
合計売上高は20%増の1,364億元
●中国上場企業の非流通株試験放出、第2弾は42社
第1弾4社のうち清華同方は放出否決 |
2005.7.1
Vol.17 No.12 |
|
|
●神威産業、佛山新工場稼働
特装車・産機向けラジエータ生産
●IT支援ビジネスなど相次ぐ中国展開
●中国の食品上場企業66社
2004年合計売上高は19.8%増の1,357.8億元
●バングラパワー炸裂
ソフト開発でインド・中国に勝つ |
2005.6.15
Vol.17 No.11 |
|
|
●商船三井と近鉄エクスプレス
中国など国際物流で戦略的提携
●工具関連事業で中国・インド進出
●中国の第1四半期原炭生産量
前年同期比16.8%増の4億2,328万トン
●タイ投資情報 |
2005.6.1
Vol.17 No.10 |
|
|
●タイヤメーカー各社がアジア生産体制を強化
●タイ投資情報
●中国の上場石炭企業、純利益倍増が8社
軒並み増収増益、2005年需要は20億トン弱 |
2005.5.15
Vol.17 No.9 |
|
|
●日本より中国を選ぶ若者たちを
活用する人材ビジネス
●中国のポリエステル産業、大規模企業への集約進展
国有企業の半分は赤字/債務負担大/企業規模は拡大の一途
●タイが「アジアのデトロイト」
日系自動車各社が増産を加速 |
2005.5.1
Vol.17 No.8 |
|
|
●中国で「現地化」進める日系メーカー
共和電業の計測器
●阪急交通社、'05年度も中国戦略を加速
●中国10大鉄鋼企業の序列に変化
上場企業の2004年決算、軒並み増収増益 |
2005.4.15
Vol.17 No.7 |
|
|
●デジカメ苦戦のオリンパス
中国で苦肉の策
●中国の石油消費、2004年は14%増
原油輸入は35%増で輸入比42%
●西安、シルクロードから
ITロードへ
●タイで見つけた情報
●香港と上海の補完性に注目
香港と上海共催の国内初企業招致セミナー |
2005.4.1
Vol.17 No.6 |
|
|
●中国でPOD市場を掘り起こす
富士ゼロックスの「思惑」
●鉄道車両事業で川崎重工・三菱電機が中国進出
川崎重工が鉄道車両の設計会社
●フィリピンの最新情報
(最近のフィリピンで聞いたこと。新聞などからの情報) |
2005.3.15
Vol.17 No.5 |
|
|
●低価格路線で中国市場に邁進
ブラザーのモノクロプリンタ
●中国の2004年合繊輸入状況
ポリエステルのみ減少〜原料輸入が拡大
●タイで聞き、見つけた情報
●タイで日本車の欠陥問題
タイ政府は新法制定を検討 |
2005.3.1
Vol.17 No.4 |
|
|
●日立建機、中国事業強化〜3月に現地生産拡大
在庫調整終了/サービス充実で事業底上げ
●工作機械メーカー各社、中・印で販売力強化
自動車向けターゲットに相次ぐTCセンター営業所設立
●タイで聞き、見つけた情報 |
2005.2.15
Vol.17 No.3 |
|
|
●中国のタックスプリンタ市場を狙う
沖電気の「意気込み」
●ヤマハ発動機、アジア2輪事業拡大を新中計の目玉に
ASEAN300万台体制/設備投資320億円と倍増
●中国石炭事業の強化図る伊藤忠商事
売上高トップ10の2社と組む |
2005.2.1
Vol.17 No.2 |
|
|
●ホンダ、2005年のアジア事業戦略
「中国は真の競争時代へ」 |
2005.1.1&15
Vol.17 No.1 |