中国・アジアの工場進出情報

2025.1.1・15 Vol37 No.1
産業アナライズ     〔化学〕
アジア拠点から撤収する日系化学企業アジアの化学プロジェクト投資計画一覧(上)
 中国、韓国・台湾・ASEANなどへの投資計画
〔自動車〕
世界販売トップ10に異変
 中国韓国勢はどこまで食い込むか・後編
  〔機械〕
中国の機械市場、建設機械と工作機械に底打ち感
 産業用ロボットは低迷続く
  〔鉄鋼・金属〕
アジアの鉄鋼需給、過剰生産能力問題が悪化へ
 中国市場が低迷/ASEANの生産能力が急増
  〔再生可能エネルギー〕
アジア・ゼロエミ共同体への取り組み加速
 日本がASEANの脱炭素化を主導
  〔物流〕
2025年のアジア物流
 サプライチェーン再編とインドが焦点に
FOCUS 2024年のアジア投資を振り返る
 米中デカップリングの加速は既定路線

【中 国】
 2025年も選択と集中が加速

【インド】
 日本企業・外国企業の投資額は過去最高水準

【タ イ】
 日本企業の投資好調、中国企業との差は拡大

【ベトナム】
 強い経済を反映し、活発な投資が継続

【インドネシア】
 日本企業の投資額は19.4%増

【マレーシア】
 半導体・電子関連の投資が回復
バンコクレポート タイの24年10大ニュース、トップは新政権誕生
 今年は政権運営、経済回復、王室動向に注目
スペシャルレポート シンガポールにおける『Flexible Work Arrangements』の取り組み
 企業の採用力を高める「働き方の柔軟性」の導入
企業進出スタディ ニデック、インドに積極投資
 モーション・エナジー事業の拠点を整備

長谷川香料、グローバル展開を加速
 浙江省とマレーシアに新工場
華人企業家の夢と野望 華人企業家と「両岸四地」の半世紀(上)
 ―― 危機と商機とイノベーション
政界人脈 《ASEAN》2025年迎えた新任国家・政府要人一覧
 人物データ・ファイル:INDEX
データ 日本企業のアジア進出状況/2024.12.1〜12.20
アジアのつぶやき アジアのつぶやき
CONTENTS | 見本誌請求 | 購読のお申し込み
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は鰹d化学工業通信社に帰属します。
(C)The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved