中国・アジアの工場進出情報

2021.4.1 Vol.33 No.6
産業アナライズ<自動車>
中国で始まったHEV開発
外資と中国勢の商品投入ピークはいつか?

 中国でHEV(ハイブリッド・エレクトリック・ビークル=混合動力車)の開発が活発化してきた。昨年10月、中国汽車工程学会(日本の自動車技術会に相当)が政府の諮問に答える形で「2035年には節能車(低燃費車)と新能源車(新エネルギー車/NEV=ニュー・エネジー・ビークル)がそれぞれ50%ずつを占めることが望ましい」と答申、政府がこれを了承したことが背景にある。政府方針はNEVに認定しているBEV(バッテリー電気自動車)、PHEV(プラグイン・ハイブリッド車)、FCEV(燃料電池電気自動車)の普及促進で変わらないが、その売れ行きがパッとしないことから節能車に自動車メーカーへの恩典を与えることが決まった。節能車=HEVであり「日本が有利になる」と盛んに報じられたが、実態はそうでもない。
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は鰹d化学工業通信社に帰属します。
(C)The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved