12月 |
プロロジス、中国・蘇州でアディダス専用大型物流施設を竣工 | 2005.12.28 |
日立化成、中国・蘇州の半導体用材工場が竣工 | 2005.12.27 |
ミツトヨ、中国・蘇州工場が来月稼働 | 2005.12.26 |
みずほコーポレート銀行、中国・無錫市に支店開設へ | 2005.12.22 |
KPM、中国・蘇州市で建機用油圧ポンプの生産会社設立 | 2005.12.22 |
NEC、太陽電線から日中の基幹業務システムを受注 | 2005.12.14 |
住友ゴム、江蘇省常熟市の生産拠点でタイヤ増産 | 2005.12.14 |
富士通ゼネラル、無錫にビル用マルチエアコン事業の新会社 | 2005.12.9 |
ワイ・エス・シー、無錫市にコンテナ生産会社を設立 | 2005.12.7 |
極東開発、中国工場から特装車の架装部品を調達 | 2005.12.6 |
整水工業、蘇州の新工場が稼働 | 2005.12.2 |
|
|
11月 |
日本板硝子、蘇州の液晶用成膜ガラス製造合弁を子会社化 | 2005.11.29 |
THK、無錫に第2工場を建設 | 2005.11.29 |
日本AMC、中国で建機用継手増産 | 2005.11.28 |
ショベル各社の中国事業、再び成長軌道へA | 2005.11.24 |
富士電子工業、無錫に生産拠点を設立 | 2005.11.18 |
電気化学、蘇州で電子部品包装資材の生産会社設立 | 2005.11.17 |
旭化成ケミカルズ、中国でHDI系ポリイソシアネートを生産へ | 2005.11.16 |
曙ブレーキ、蘇州・広州工場が稼働 | 2005.11.14 |
シキボウ、無錫に産業資材織物の生販子会社設立 | 2005.11.11 |
ブリヂストン、江蘇省無錫市に技術センター設立 | 2005.11.9 |
コマツ、中国生産子会社が設立10周年 | 2005.11.7 |
コマツ、江蘇省で鉱山用大型ダンプトラックを生産 | 2005.11.7 |
ダウ、張家港のエポキシ樹脂設備増設を検討 | 2005.11.1 |
帝人ファイバー、江蘇省にカーシート用ファブリック製造販売会社 | 2005.11.1 |
|
|
10月 |
ホシザキ電機、蘇州に業務用厨房機器の生産工場を設立 | 2005.10.28 |
ニホンエコロジ、蘇州に電動スクーター生産会社を設立 | 2005.10.27 |
デサント、江蘇省の現地法人を解散 | 2005.10.21 |
旭化学工業、昆山に新工場棟を建設 | 2005.10.20 |
アクゾノーベル、中国でポリサルファイドなど生産 | 2005.10.19 |
三菱ガス化学、南京でメタノール誘導品事業化 | 2005.10.7 |
NECロジスティクス、蘇州工業園区内に新拠点設立 | 2005.10.3 |
|
|
9月 |
カネボウ、中国法人10社を売却 | 2005.9.30 |
参天製薬、蘇州市に点眼剤の製造販売会社設立 | 2005.9.30 |
日本通運と三菱商事、中国国内物流の持株会社 | 2005.9.29 |
BASF、2010年までに中国売上高を全体の10%に拡大 | 2005.9.28 |
マツダ、南京にエンジン合弁会社を設立 | 2005.9.28 |
井関農機、中国でコンバインサービス体制強化 | 2005.9.28 |
ソルーシア、中国で高温合成系熱媒体油新プラント稼動 | 2005.9.27 |
ブリヂストン、江蘇省にプルービンググラウンド建設 | 2005.9.16 |
オティックス、江蘇省でエンジン部品の生産計画を拡大 | 2005.9.15 |
日立造船、中国向け石炭脱硝装置を受注 | 2005.9.13 |
三菱マテ〜三菱商事、中国セメント混合工場竣工 | 2005.9.9 |
廣瀬精工、江蘇省の工場が完成 | 2005.9.9 |
ソルーシア、蘇州でPVB膜の製造設備建設 | 2005.9.6 |
松下溶接システム、中国向け溶接ロボが好調 | 2005.9.6 |
|
|
8月 |
東洋電機製造、江蘇省でバス用戸閉装置を製造 | 2005.8.30 |
李長栄化学、鎮江でMMA新設〜2008年稼働 | 2005.8.29 |
川崎汽船、自動車運搬用の初の中国建造船竣工 | 2005.8.29 |
ファインシンター、無錫で自動車用焼結部品を生産 | 2005.8.29 |
日立電線、蘇州で機器用ワイヤーケーブル事業拡大 | 2005.8.23 |
ダイセル、江蘇省で新工場の起工式 | 2005.8.12 |
加藤製作所、昆山で建設機械工場を建設開始 | 2005.8.10 |
ネツレン、江蘇省に誘導加熱装置などの製造・販売拠点 | 2005.8.9 |
川崎造船、江蘇省拠点の生産能力を増強 | 2005.8.8 |
日本ガイシ、蘇州のDPF生産能力を増強 | 2005.8.3 |
|
|
7月 |
三菱レイヨン、中国でアクリル樹脂板など生産開始 | 2005.7.28 |
ダイフク、中国・台湾に搬送機器の生産会社設立 | 2005.7.28 |
星光PMC、中国室を新設し本格事業展開 | 2005.7.27 |
江蘇省呉江市投資環境説明会・懇親会〜東京 | 2005.7.22 |
アルメディオ、江蘇省に電子部品副資材の子会社 | 2005.7.21 |
YKK AP、蘇州カーテンウォール工場が生産開始 | 2005.7.20 |
カヤバ、中国でショックアブソーバ現地即納体制構築 | 2005.7.20 |
松下、蘇州の半導体新工場の起工式 | 2005.7.15 |
大日本インキ化学、江蘇省で合成樹脂など生産開始 | 2005.7.14 |
中国蘇州状況説明会、名古屋で8月29日開催 | 2005.7.13 |
ランクセス、無錫の樹脂成形材投資に2,000万ユーロ投入 | 2005.7.13 |
YKK AP、中国で施工ライセンスを取得 | 2005.7.11 |
独BASF、南京で大規模石化プラント稼働 | 2005.7.1 |
|
|
6月 |
東光電気、蘇州に変成器の合弁会社設立 | 2005.6.30 |
神戸製鋼、華東に自動車懸架ばね用特殊鋼線材加工拠点 | 2005.6.30 |
宇部興産、生コンの製造販売で中国進出 | 2005.6.28 |
宇部テクノエンジ、中国とタイに拠点〜活動開始 | 2005.6.24 |
キトー、江蘇省の新工場が竣工 | 2005.6.22 |
高千穂電気、無錫でプラスチック板の印刷・切削加工 | 2005.6.17 |
大同特殊鋼、蘇州で電動パワステ用磁石生産を本格化 | 2005.6.17 |
呉羽化学、南通で塩化ビニリデン樹脂設備完成 | 2005.6.15 |
オイレス工業、蘇州で自動車用軸受を生産 | 2005.6.14 |
東京製綱、常州にタイヤ用スチールコード会社 | 2005.6.7 |
岩谷産業とイノック製造、江蘇省で合弁会社稼動 | 2005.6.3 |
チノー、昆山で計測制御機器を生産 | 2005.6.2 |
岡谷鋼機、広州に全額出資の自動車関連向け拠点 | 2005.6.1 |
|
|
5月 |
松下電工、蘇州に多層プリント配線板材料の第2拠点 | 2005.5.31 |
ナビタス、蘇州で特殊印刷機の保守サービスを開始 | 2005.5.31 |
神戸製鋼、蘇州に電材用銅板材の加工・販売会社 | 2005.5.31 |
住友金属鉱山、蘇州にリードフレーム・エッチング工場 | 2005.5.30 |
松下電工、昆山にFPC用材料の合弁会社 | 2005.5.30 |
近鉄エクスプレス、蘇州に保税区物流拠点設立 | 2005.5.26 |
マツダ・フォード、エンジン合弁の承認取得 | 2005.5.26 |
日立産機システム、中国で空気圧縮機事業を強化 | 2005.5.26 |
日新電機、中国で工具コーティング加工事業開始 | 2005.5.23 |
富士フイルム、蘇州に電子材料製造工場を設立 | 2005.5.17 |
カヤバ工業、中国でショックアブソーバを増産2.3倍に | 2005.5.17 |
芦森工業、江蘇省に自動車用シートベルト製造拠点 | 2005.5.16 |
江蘇省産業投資説明・懇親・商談会〜東京で開催 | 2005.5.12 |
|
|
4月 |
カネボウ、江蘇省にコンサルタント会社支社を新設 | 2005.4.28 |
東京製綱、新日鉄、メタルワン、江蘇省でタイヤ補強鋼材を生産 | 2005.4.28 |
ソディック、中国で汎用工作機を増産 | 2005.4.27 |
住友ゴム、常熟で生産のタイヤをトヨタ現地法人に納入 | 2005.4.22 |
東芝エレベータ、昆山にエスカレータ生産会社 | 2005.4.22 |
THK、無錫で直動システムを本格生産開始 | 2005.4.22 |
マツダ、南京にフォードとエンジン製造会社設立 | 2005.4.20 |
プロロジス、蘇州でロレアル社に専用物流施設提供 | 2005.4.7 |
富士写真フイルム、蘇州にPS版/CTP版の新工場 | 2005.4.5 |
豊田自動織機など4社、昆山にコンプレッサ生産会社 | 2005.4.5 |
大王製紙、蘇州に生理用ナプキン製造・販売会社 | 2005.4.4 |
オルガノ、蘇州で日本向け水処理装置の生産を開始 | 2005.4.4 |
PVC事業新会社が常州で営業開始 | 2005.4.1 |
極東開発工業、昆山工場が本格稼働 | 2005.4.1 |
|
|
3月 |
愛知電機、蘇州にエアコン向けモータ生産会社 | 2005.3.31 |
シロキ工業、江蘇省の現地法人を清算 | 2005.3.28 |
アーク、江蘇省に金型設計・製造子会社設立 | 2005.3.17 |
デンソー、無錫に自動車用点火コイルで合弁会社 | 2005.3.17 |
「蘇州日本工業村」投資説明会を東京で開催 | 2005.3.16 |
住友化学、江蘇省などでマラリア予防の蚊帳生産増強 | 2005.3.14 |
クラレ、江蘇省のPMMA板設備は5月完成 | 2005.3.14 |
ダイヤモンド電機、蘇州にTSスイッチ生産拠点設立 | 2005.3.14 |
南京市投資誘致・産業発展計画説明会 | 2005.3.11 |
日本写真印刷、昆山市に新工場を建設中 | 2005.3.11 |
サンダイヤポリマー、南通で高吸水性樹脂設備が4月稼働 | 2005.3.8 |
オーランドなど7社、中国進出を図り協同組合設立 | 2005.3.8 |
YKKAP、中国でビル向け外装材を生産 | 2005.3.7 |
三菱レイヨン、江蘇省のPMMA成形材料生産能力倍増 | 2005.3.4 |
張家港市、「機械設備・部品製造業セミナ−」開催 | 2005.3.3 |
|
|
2月 |
マキタ、昆山に第3工場を建設 | 2005.2.25 |
マテックス、無錫に射出成形・金型工場を設立 | 2005.2.25 |
島津製作所、蘇州に分析機器生産工場を建設 | 2005.2.16 |
ユーシン、中国で自動車部品生産を拡大 | 2005.2.16 |
小倉クラッチ、無錫で一般産業用クラッチ生産開始 | 2005.2.15 |
辻産業、江蘇省で船体ブロックを増産 | 2005.2.7 |
日立化成、蘇州に半導体用封止材の生産拠点 | 2005.2.3 |
2005年中国無錫・錫山投資説明会in大阪 | 2005.2.3 |
日軽金、商事の中国アルミ二次合金メーカーに資本参加 | 2005.2.2 |
牧野フライス、昆山で工作機械部品を生産 | 2005.2.1 |
日本板硝子、蘇州に特殊硝子繊維の製造拠点設立 | 2005.2.1 |
|
|
1月 |
東芝テック、家電事業国内生産を深センに移管 | 2005.1.31 |
日本ピストンリング、江蘇省に合弁の製造会社 | 2005.1.27 |
井関農機、常州のコンバイン生産を本格化 | 2005.1.25 |
日立電線、蘇州に半導体リードフレームの製造拠点 | 2005.1.24 |
日立電線、南通に高周波同軸ケーブルの合弁会社 | 2005.1.20 |
東レ、中国でコンデンサ用フィルム生産設備を増設 | 2005.1.20 |
ケーヒン、中国で自動車部品を増産 | 2005.1.14 |
マツダ、南京車両生産工場建設で政府承認取得 | 2005.1.11 |
日本マタイ、江蘇省にコンテナバッグ製造・販売拠点 | 2005.1.6 |
日本興亜損保、中国の保険引受体制を拡充 | 2005.1.5 |
|